公開日:
最終更新日:
不用品を回収してくれる業者は数多くありますが、自宅にいきなり飛び込み営業してくる業者には回収を依頼しないようにしましょう。悪質な業者も多く、トラブルに巻き込まれてしまう可能性を否定できません。
この記事ではアポ無し訪問してくる不用品業者を取り上げ、よくあるトラブル事例を紹介し、訪問してきた際の対応策を解説します。
この記事でわかること
- アポ無しで訪問してくる不用品業者とはどんな存在か
- よくあるトラブル事例について
- 訪問してきた際の対応策
- 悪質な業者に騙されないためのポイント
アポ無し訪問してくる不用品回収業者は要注意!
アポ無し訪問業者とは、予告なしに訪れ、突然インターホンを鳴らして商品やサービスの営業を行う人々のことを指します。
アポ無しで訪れる多くの不用品回収業者は不適切な営業方法を取り、利用するとトラブルに巻き込まれるリスクが高いです。
特に、インターネットやチラシを通じてのトラブルが国民生活センターによって指摘されています。アポ無しで訪問してくる業者は、“無料”といった言葉で顧客を引き付けようとしています。このような魅力的な勧誘には注意が必要です。
こういった悪徳業者は、不法投棄を行う可能性もあります。アポ無しで訪問してくる業者への業務依頼は避けるようにしましょう。
不用品回収業者のトラブル事例
アポ無しで訪問してくる不用品回収業者の言葉巧みなセールスによって、どんな品目でも安く回収してもらえると感じる方も少なくありません。
お得だと感じて回収業者に依頼すると、予期せぬトラブルに巻き込まれる危険性が高まります。
ここでは、不用品回収業者との間に生じたトラブルの事例を紹介します。被害に遭って、後悔しないように細心の注意を払ってください。
契約書の内容と異なった料金を請求される
不用品回収の際は、事前に見積もりを取り、提示額に納得した上で契約を結びます。しかし、アポ無しで訪問してくる不用品回収業者からサービスを受けた後に、予想外の高額請求につながるトラブルが頻発しています
追加の作業が発生したという理由で不当な追加料金を要求されることもありますが、契約内容と異なる請求には応じる必要はありません。
トラブルを避け、予期せぬ高額請求に遭わないためにも、料金体系が明確な信頼できる業者を選んで依頼しましょう。
押し買いを迫られる
悪質な不用品回収業者には、以下の2タイプが存在します。
- 無差別に電話で顧客を勧誘するタイプ
- 予告なしに訪問して顧客を探すタイプ
└当記事で解説しているのがこちらのタイプの業者です。
特にアポ無しで訪問してくる業者は、不用品以外の価値ある品物までをも強引に買い取ろうとする傾向があります。
貴金属やブランド品など、価値のある品物は特に狙われやすいため、これらが不当に低い価格で買い取られないよう注意が必要です。このような行為は「押し買い」と呼ばれ、しばしばトラブルの原因となっています。
押し買い業者名リストって公開されてるの?
一部では、行政や自治体が不正行為を行う不用品回収業者の事例を収集し、『押し買い業者名リスト』として業者名を公開しているという情報がありますが、実際にはそのような業者の名前を具体的に公開するリストは存在しません。
押し買いを迫られないように、アポ無しで訪問する業者は、家に入れないでください。
参考:国民生活センター:訪問購入(訪問買い取り)のトラブルを防ぐには
必要のないリサイクル料を請求される
大型家電製品を不用品として回収してもらうには、家電リサイクル料を払わなければなりません。
しかし、中には不当にリサイクル料を請求する悪質な不用品回収業者も存在します。必要ない料金を請求されても、知識が不足していると業者の言葉に従って支払ってしまうことがあります。その後、支払わなくても良かったことに気付くケースも少なくありません。
家電リサイクル料の対象は4品目で、いずれも家庭用の機器のみです。
- エアコン
- テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機・衣類乾燥機
見積もりの段階で明細を確認し、不要なリサイクル料の記載がないか注意してください。
アポ無しで家に来る怪しい不用品回収業者への対応策
アポ無し訪問してくる怪しい不用品回収業者とは関わらないことが重要です。
可能であれば、接触を避けることが最良ですが、もし対面してしまった場合は、彼らの話に耳を貸さないようにしましょう。
ここでは、怪しい回収業者への対応策を紹介します。しっかりとした意思表示と行動で、トラブルを避けましょう。
きっぱりと断る
アポ無しで訪問してくる不用品回収業者は、絶妙なセールストークで、関心を引く技術に長けています。関心を持っているそぶりを見せると強引に契約に持ち込もうとし、契約するまで居座ってしまいます。
怪しい業者に対しては、訪問してきた段階で話を聞かないのが重要です。何度もセールスをしてきても、勇気を持ってきっぱりと断ってください。
二度と訪問させないように、『訪問をしても話を聞いてもらえない』と印象づけてください。
警察へ通報する
強引にセールスをしてくるのが、アポ無しで訪問してくる不用品回収業者の特徴といえます。あまりにも強引で、身の危険を感じる場合は、速やかに警察へ通報してください。
消費者が契約締結の意思がないことを示したときには、その訪問時においてそのまま勧誘を継続すること、その後改めて勧誘することが禁止されています。
引用元:訪問販売|特定商取引法ガイド
悪質な不用品回収業者に騙されないためのポイント
アポ無し訪問してくる不用品回収業者は、違法な業者である可能性が高いため、騙されないように注意しなければなりません。
ここでは、悪質な不用品業者に騙されないためのポイントを紹介します。ポイントを丁寧に一つずつ確認することで、安心して依頼できる不用品回収業者を見極めることができます。
企業情報を確認する
アポ無しで訪問されても、業者名・所在地・連絡先などがわからなければ、安心して契約ができません。
不用品回収を依頼する際には、インターネットなどを活用して業者の情報を事前に確認することが大切です。
それだけでなく、情報の信ぴょう性を確認するために、電話などでの問い合わせをして実体の把握にも努めてください。実体のない業者には、不用品の回収を依頼してはいけません。
許認可や業者登録の状況を確認する
不用品回収業者が合法的に営業するには、国や自治体からの許認可が必須です。この許認可を取得している業者は、不用品を適切に回収し、正しい方法で処理することが可能になります。
そのため、不用品回収業者を選ぶ際は業者が持つ許可証や登録情報を確認することが重要です。許認可を得ている業者なら、不用品の回収と処分を安心して任せられます。
業者の許認可情報は、その業者が認可を受けた公的機関の公式ホームページで確認することができます。環境省は「無許可の業者の利用を避けるように」と公に呼びかけていますので、許認可が確認できない業者には依頼をしないようにしてください。
料金設定を確認する
同じ数量の不用品であっても、業者によってサービスの内容と料金が異なります。
不用品の回収を依頼する際には、複数の業者から見積もりを取り、料金体系をしっかりと確認しましょう。そして、追加料金が生じる可能性があるかどうかも事前に確認することが重要です。
作業完了後にさまざまな理由をつけて、当初の契約額以上の料金を請求することがあります。料金設定があいまいな業者には、業務を依頼してはいけません。
信頼できる口コミを参考にする
インターネットを利用すれば、タイムリーに必要な情報を得られる時代です。口コミサイトを閲覧すると、悪質な不用品回収業者の被害に遭った経験談が投稿されています。
悪質な業者の情報を入手しておけば、アポ無し訪問されても即座にどのような対応をすべきかがイメージできます。信頼できる口コミサイトを活用して、安心して業務を任せられる業者に不用品の回収を依頼してください。
まとめ:不用品回収業者のアポ無し訪問があったら断ろう!
たとえサービス内容や料金が希望にあっていても、アポ無し訪問してくる不用品回収業者の利用は控えましょう。
これらの業者は悪徳で違法である可能性が高く、トラブルに巻き込まれるリスクがあります。アポ無しで訪問してきたら、きっぱりと断り、付け入るすきを与えないようにしましょう。
強引にセールスなセールスが続けられる場合は、速やかに警察へ通報してください。
安心して不用品の回収を任せられる業者を探したいなら、不用品回収モールをぜひ利用してください。安心して不用品を処分できるお手伝いをします。