電話機の処分は注意が必要?安全な捨て方から処分費用などについて徹底解説!

電話機

携帯電話の普及率が高くなった昨今では、昔使っていた古い固定電話がクローゼットに眠っている方も多いのではないでしょうか。

固定電話はファックス機能付きのものもあるため、処分方法がよくわからないといった方もいるでしょう。

そこでこの記事では電話機の処分方法について詳しく解説しています。

ビジネス用の固定電話は一般廃棄物として処分できないため、産業廃棄物として処分する方法についても紹介しています。

この記事を読むだけで電話機の処分に困ることは無くなるので最後までご覧ください。

この記事でわかること

  • 電話機の分別区分
  • 電話機の処分費用
  • 電話機を処分する際の注意点
  • 電話機を廃棄する以外の処分方法について

電話機を処分する際に確認したいポイント

電話機処分前の注意点

現在販売されている電話機にはメモリ機能などの便利な機能が追加されており、従来の製品であってもFAX機能が付いているものがあります。

こうした機能が付いている電話機を処分する前には3つのポイントに注意が必要です。

  1. メモリに入っている個人情報を削除したか確認する
  2. FAX機能があるものは付属品を取り外したのか確認する
  3. 電話機を処分する前に契約情報を見直す

使っていない電話機をそのまま処分する方がいますが、トラブルの原因になるので3つのポイントを確認してから処分するようにしてください。

1.メモリーに入っている個人情報を削除したか確認する

ナンバーディスプレイ付きの電話機などにはメモリーに個人情報が入っているため、ゴミとして処分する前に消去しておく必要があります。

消去手順はメーカーやモデルで異なりますが、メニュー画面から初期設定を選択した後、設定のリセット項目を選び、電話機のリセットを行うという方法が一般的です。

メモリーの消去方法は説明書にも記載されていますが、見当たらない方はメーカーのホームページから説明書をダウンロードしてください。

2.FAX機能があるものは付属品を取り外したかどうかを確認する

FAX機能付きの電話機にはインクと紙がセットされていますが、それぞれ処分する際の分別区分が異なるので付属品を外しておきましょう。

またインクや紙、コードレスの子機の電池など付属品やが付いたままの電話機は処分できない地域もあります。

集積場で回収してもらえるように電話機の付属品はしっかり分別して出すよう注意してください。

3.電話機を処分する前に契約情報を見直す

電話回線の契約条件によっては固定電話を処分してはいけない場合があるので、処分する前には契約情報を必ず見直すようにしてください。

例えば、電話回線の契約時に電話機をリース品として借りる契約の場合、解約時には端末を返却すると定められているパターンがあります。

契約内容を忘れて処分してしまうと違約金が発生しかねません。

回線契約をすでに解消している方はそのまま処分してしまっても問題ありませんが、自身が加入している契約条件を確認後に処分するよう注意してください。

返却方法はメーカーから送られてくる箱に梱包して返却するようになっていることがほとんどです。

自治体のゴミとして処分する方法

電話機自治体での処分方法

スマートフォンが普及して以降、個人で固定電話を契約している家庭も少なくなりました。

回線は解約しているけど、電話機の処分方法がわからなくて押し入れに眠っているといった方も少なくないでしょう。

電話機の処分ルールは自治体によって異なるので、一部地域の分別区分をまとめてみました。

電話機の処分に困っている方は参考までに確認してみてください。

電話機の分別区分

地域名分別区分備考
東京都
新宿区
金属・陶器・
ガラスゴミ
一辺の長さが概ね30㎝を超えるものは「粗大ゴミ」
東京都
世田谷区
不燃ゴミ一辺の長さが30㎝を超えるものは「粗大ゴミ」
東京都
大田区
不燃ゴミ一辺の長さが30㎝を超えるものは「粗大ゴミ」
群馬県
前橋市
不燃ゴミ・
使用済小型家電
できるだけ小型家電回収ボックスに出す
ゴミとして出す場合、
指定袋に入らないものは「粗大ゴミ」
千葉県
千葉市
不燃ゴミ子機などのバッテリーは外す
神奈川県
横浜市
燃やすゴミFAX複合機も含めて50㎝を超えるものは「粗大ゴミ」
コードレス電話・子機の充電池は取り外して回収協力店へ
(外せないものは他の燃やすごみとは別の袋で出す)
神奈川県
川崎市
小物金属最長辺が30㎝以上なら粗大ゴミ
愛知県
名古屋市
小型家電回収ボックスを利用できない場合は「不燃ゴミ」
兵庫県
神戸市
燃えないゴミ指定袋に入らないもの、
または5㎏を超えるものは「大型ゴミ」
兵庫県
西宮市
使用済小型家電FAX機能付きは「粗大ゴミ」
大阪府
大阪市
小型家電リサイクル回収
普通ゴミ
最大の辺または径が30㎝以上のものは「粗大ゴミ」
大阪府
吹田市
小型複雑ゴミ
(60㎝未満)
充電池は外して「有害危険ゴミ」
※内容は変更になることがあります。

FAX機能付きを含め電話機は小型家電回収ボックスへの投函が推奨されていますが、それ以外の地域では「不燃ゴミ」として処分できます。

ただし、電話機のサイズが30㎝を超える製品は「粗大ゴミ」になる地域が多いため、処分する前に電話機のサイズを確認しておきましょう。

また、子機やコードレス電話に内蔵されている充電池は取り外して、回収協力店に持ち込むといった処分ルールが決まっている自治体も珍しくありません。

充電池は火災や事故の原因になるので他のゴミと一緒に処分しないでください。

小型家電回収ボックスを利用できる自治体もある

2013年の4月に施行された「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」により、アルミや銅、レアメタルなどの貴重な金属の再資源化への取り組みが始まりました。

ほとんどの電化製品がこの小型家電リサイクル法の対象になっています。

ただ回収を行っている自治体や認定業者などによって回収品目が異なるため、すべての地域で小型家電回収ボックスを利用できる訳ではありません。

電話機を回収対象品目にしている大阪市や西宮市、名古屋市などでは拠点回収が推奨されています。

主な回収場所

  • 市役所・区役所
  • 市民センター
  • ショッピングモール
  • 図書館
  • 福祉会館など

回収場所は地域によって異なるため、電話機を持ち込む前にホームページで確認してください。

また、小型家電回収ボックスの投入口のサイズは自治体で異なり、例えば前橋市では縦15㎝横30㎝に入るものが回収対象になっています。

回収ボックスが設置されている場所によっても投入口の大きさが変わることがあるので注意しましょう。

家電量販店の引き取りサービスを利用する

電話機を家電量販店で処分

家電量販店は小型家電リサイクル法に基づいて小型家電の回収を行っているため電話機の処分も受け付けています。

回収費用は店舗によって異なるため、一部の家電量販店が行っている回収サービスを表にしました。

家電量販店で電話機を買い替える予定の方は、使わなくなった電話機を持ち込むこともできるので参考にしてみてください。

店舗名サービス費用
ケーズデンキ家電リサイクル電話機・FAXは550円
ジョーシン小型家電リサイクル無料
(一部店舗では受け付けていない)
ヨドバシ小型家電回収宅配便リサイクル電話機・FAXは550円
宅配便リサイクルは1箱1950円
エディオン小型家電リサイクルFAX・電話機は無料
ヤマダデンキ小型家電回収サービス指定のダンボール1箱1,650円
ビックカメラパソコン・小型家電リサイクル
買い替え無料下取りサービス
1箱1,958円購入した商品と、
同一商品を無料で下取り
※内容は変更になることがあります。

多くの家電量販店はリサイクル活動に取り組んでいるため、小型家電の対象になる電話機もリサイクルすることができます。

回収費用は無料または550円になっていることがほとんどです。

ただし最寄りの店舗でリサイクル回収を受け付けていない場合は、宅配回収をしている店舗のサービスを利用するようにしてください。

宅配回収の料金は1箱あたり1,500円から2,000円程度の費用がかかるので、電話機やFAXを単体で処分したい方は他の処分方法を利用しましょう。

インターネットで小型家電回収サービスに申し込む

電話機を小型家電回収サービスに依頼

使用済み小型家電の回収方法は市町村によるボックス回収やステーション回収などがありますが、実際に利用するためには回収場所に出向く必要があり、利用しづらい方もいるでしょう。

そういった方はインターネットで申し込みができる小型家電回収サービスを利用することも可能です。

小型家電の回収は環境省や経済産業省の検査を受けて認定された業者しかリサイクルを行うことができないため、認定業者のマークがあるサイトを利用する必要があります。

回収品目は400以上で箱のサイズは3辺140㎝まで、重量は20㎏などの決まりがあり、宅配料金は1箱あたり1,500円程度かかるでしょう。

宅配回収費用は発生しますが、全国どの地域からでも利用することが可能です。

回収方法はインターネットから申し込みを行い、自宅に宅配業者が集荷に来るので、ダンボール箱や紙袋に詰めた小型電化製品を渡すだけです。

有料のサービスになるため、電話機単体の処分には向いていませんが、ダンボール箱のサイズに入るもので回収品目に当てはまるものはなんでも処分できるので、回収場所に行く時間がない方は利用を検討してみてください。

電話機を廃棄する以外の処分方法

電話機を廃棄する以外の処分方法

電話機の処分に困っている方の中には、壊れていない電話機をそのままゴミに出すことに抵抗がある方もいるのではないでしょうか。

壊れていない電話機は廃棄する以外にも下記4つの処分方法があります。

  1. リサイクルショップに持ち込む
  2. フリマサイトに出品する
  3. NPO法人に寄付することも可能
  4. ジモティーで人に譲ることもできる

電話機のメーカーやタイプ、年式などによっても利用できる方法は異なりますが、売却する以外にも寄付や譲るといった手段もあるため、壊れていない電話機を持っている方は自分に合った方法を検討してみてください。

リサイクルショップに持ち込む

使っていない電話機はリサイクルショップで売却できる可能性があります。

メーカーやモデルによって買取対象になる製品は異なりますが、製造から5年以内で動作確認済みのものであれば数百円から1万円弱で売却できるでしょう。

買取対象メーカー

  • パナソニック
  • シャープ
  • ソニー
  • パイオニア
  • キャノン
  • NEC
  • ビクターなど

メーカーの製品であっても落ちない汚れや傷が付いているものは、減額または買取対象外になってしまうことがあるので注意してください。

買取査定時のポイントについては製品の保証書や外箱など、付属品類が揃っているかどうかで金額が変わってきます。

FAX機能付きや子機などの付属品や説明書などはすべて揃え、購入した状態と同じようにして査定に出すようにしてください。

最寄りにリサイクルショップが無い方は「出張買取」や「宅配回買取」を利用しましょう。

どちらのサービスを利用した場合でも仮査定まではインターネット上で行ってもらえるため、事前に金額を確認することができます。

店舗によっては他店よりも金額が低い場合は交渉に応じてもらえるので、1店舗ではなく複数店舗で査定を行ってもらい、納得できる金額で売却するようにしましょう。

ただしあまりに古いものや一部の機能が使えないものなどは買取対象外になることが多いため、こうした場合は他の方法を検討してください。

フリマサイトに出品する

電話機はビジネスフォンとして需要が高いため、フリマサイトでも売却できる可能性があります。

フリマサイトなので出品できる年式に決まりがなく、古いものでも状態の良いものであれば1,000円程度で売却できるでしょう。

実際にフリマサイトではメーカーやモデルに関係なくさまざまな電話機が出品されており、千円から1万円を超えるものまで幅広い製品の取引が成立しています。

5,000円以上と高額で売却できる電話機の特徴は、定価が数万円する製品がほとんどです。

逆に定価が1万円以下の製品は買取価格が2,000円程度になることもあるので出品する前に中古相場を確認しておきましょう。

ただ出品する時期によっても価格は変動するので注意してください。

出品する際に気を付けること

  • 電話機の仕様を記載する
  • 写真は5枚以上で付属品も載せる
  • 傷や汚れは正直に報告する
  • 動作確認を忘れない
  • 購入時期や使用した期間を掲載する
  • 個人情報は消去しておく

フリマサイトに出品する際はなるべくキレイに掃除をすることが早く売却するポイントの1つです。

取引が成立した場合は、親機や子機、アダプターなどは分けて緩衝材で梱包し、隙間ができないようにダンボールに詰めるようにしましょう。

送料は発送方法で異なりますが100サイズで1,000円ほどになるため、落札価格に送料を含める場合は、出品価格の設定に気を付けてください。

NPO法人に寄付することも可能

壊れていない電話機はNPO法人を支援する団体に寄付することもできます。

NPO法人の活動内容は団体によって異なりますが、発展途上国の医療支援や教育支援、国内の児童福祉施設での支援などさまざまです。

こうした団体に寄付する際は特定のサイトから支援金を送るなどが一般的ですが、不用品をリユースしている団体に電話機を送ることで間接的に寄付することも可能です。

NPO法人を支援する団体では全国から集まった不用品をリユースし、海外や国内でまとめて販売しています。

リユースされた不用品の売益の一部が社会支援活動に使われるため、不用品を寄付するだけで社会貢献に繋がるというわけです。

参加方法は簡単でNPO法人を支援するサイトに電話機などの不用品を直接送るだけです。

送料は自己負担になりますが、使わないもので社会貢献できるので気になる活動を見つけた場合は支援してみてください。

ジモティーで人に譲ることもできる

ジモティーを利用すれば電話機が欲しい人を見つけられる可能性があります。

ジモティーは自宅にある不用品を取引できる掲示板で、利用者同士が利用料や仲介手数料を支払わずに直接物を譲ったりもらったりできるサービスです。

実際に出品されている電話機はジャンク品から数回しか使用していないものまで、さまざまなものが掲載されています。

電話機の掲載価格はメーカーや状態で異なりますが、無料から5,000円を超えるものまで幅広い印象です。

新品に近い状態の電話機で掲載価格が低いものは、すぐに欲しい人が見つかる可能性が高いですが、タイミング次第では使用感のある電話機でも欲しい人が見つかる可能性があるでしょう。

特に引越しシーズンの3月・4月は取引が成立しやすい時期といえるため、こうした時期に掲載するようにしてみてください。

掲載する際に気を付けること

  • 製品画像を5枚以上掲載する
  • 商品の仕様を記載する
  • 使用感を正確に記載する
  • 手放す理由を明記する
  • 連絡はすぐに対応する

ジモティーは地元の人同士が自宅にある不用品を気軽にやり取りできる前提でつくられているため、商品情報を正確に載せていない人がほとんどです。

しかし、電話機の仕様や状態がハッキリわからないと欲しい人が見つからないので、すぐに電話機を処分したいのであれば商品ページを丁寧に作成しましょう。

また、送料をかけたくない方は、自宅付近の取引場所や日時についての情報も必要です。

ただジモティーは利用者同士の取引に直接関与しないとしているため、顔を合わせて取引する際は丁寧な対応を心がけるようにしてください。

ビジネスフォンの処分方法

ビジネスフォンの処分方法

ビジネスフォンの処分方法は、契約内容によって産業廃棄物として処分するか、リース品の場合は返却する形になります。

ビジネスフォンは下取りの対象になることが多いので、新しく契約する場合は下取りしてもらえるかを業者に確認してください。

自社で処分する場合は産業廃棄物の処理の許可を受けた業者に依頼しなければなりません。

産業廃棄物処理業者は自治体から紹介してもらうこともできますが、直接連絡してオフィスに引き取りに来てもらうことも可能です。

不用品回収業者は産業廃棄物の取り扱いもできる場合が多いため、直接業者に連絡する場合は不用品回収業者に依頼してみてください。

万が一、一般廃棄物として自治体のゴミに出してしまうと罰則の対象になるので注意しましょう。

他にも不用品があれば不用品回収業者に依頼する

電話機を不用品回収業者に依頼

引越しや事務所の移転などで電話機を処分する際には、家具や電化製品などの不用品もまとめて処分する方が多いのではないでしょうか。

電話機以外にも処分したい不用品がある方は不用品回収業者がオススメです。

電話機やその周辺機器などの不用品を自治体のゴミとして処分する場合、品目ごとに分ける必要があり、自治体のホームページで1つずつ分別区分を確認しなければなりません。

また、マンションの上階などに住んでいる方は集積所に持ち運ぶこと自体が重労働になるでしょう。

そもそもビジネスフォンとしてオフィスで使っている電話機は産業廃棄物として処理しなければならないので、不用品回収業者に依頼する方がほとんどです。

不用品回収業者に依頼する場合は、見積もりや時間指定をホームページで簡単にできるので、仕事や家事で忙しい方にピッタリのサービスになっています。

不用品回収業者によっては買取の対応もしているため、まとめて処分すればコストを抑えることもできるでしょう。

オプションサービスの利用でオフィスや自宅の清掃や消毒もしてもらえるので、引越しやオフィス移転をする際はぜひ利用してみてください。

まとめ

この記事では電話機の処分方法について解説しました。

電話機を処分する際はトラブルから身を守るといった意味でも、メモリーに登録されている個人情報を削除したかどうかの確認が必要です。

電話機の処分方法や注意点まとめ

  • ほとんどの自治体で電話機は「不燃ゴミ」として処分できる
  • 小型家電回収ボックスへの持ち込みを推奨している地域もある
  • 30㎝を超える場合は「粗大ゴミ」になることがある
  • 家電量販店でも無料または有料でリサイクル回収している
  • 小型家電回収サービスをインターネットから申し込むことも可能(有料)
  • 状態の良いものはリサイクルショップやフリマサイトで売却できる
  • NPO法人に寄付して社会貢献することもできる
  • タイミングによってはジモティーで欲しい人を見つけられる
  • ビジネスフォンは産業廃棄物として処分しなければならない
  • 電話機以外の不用品をまとめて処分したい場合は不用品回収業者へ

動作しない電話機は「不燃ゴミ」として処分したり「拠点回収」を利用することが一般的です。

ただ処分したい電話機の数が多い場合や周辺機器などをまとめて処分する場合は不用品回収業者を利用している方が増えています。

不用品回収業者は数が多いため、どの業者に頼んで良いかわからない方もいるでしょう。

不用品回収業者を探す際は、ぜひ「不用品回収モール」をご利用ください!

不用品回収モールには、当サイトのコンセプト(ぼったくりなどの被害を防ぎたい)に賛同いただいている企業様を掲載しております。

ぜひ当サイトに掲載されている企業/回収業者様を一度ご検討いただき、もし何かご不満などがございましたら、当サイトへ口コミをお寄せください。

「不用品回収モール」では利用者の口コミがチェックできるだけでなく、ニーズに合った業者を選ぶことが可能なので、業者選びで迷った場合は「不用品回収モール」を利用してみてください。

不用品回収業者ピックアップ

エコホワイト

古物商許可番号:第49133A000070号

エコホワイト

対応エリア

神奈川県横浜市.神奈川県川崎市.神奈川県相模原市.神奈川県藤沢市.神奈川県横須賀市.神奈川県平塚市.神奈川県茅ヶ崎市.神奈川県厚木市.神奈川県大和市.神奈川県小田原市.東京都世田谷区.東京都練馬区.東京都大田区.東京都足立区.東京都江戸川区.東京都杉並区.東京都板橋区.東京都八王子市.東京都江東区.東京都葛飾区.静岡県浜松市.静岡県静岡市.静岡県富士市.静岡県沼津市.静岡県磐田市.静岡県藤枝市.静岡県焼津市.静岡県富士宮市.静岡県掛川市.静岡県三島市.愛知県北名古屋市.愛知県豊田市.愛知県岡崎市.愛知県一宮市.愛知県豊橋市.愛知県春日井市.愛知県安城市.愛知県豊川市.愛知県西尾市.愛知県刈谷市.

紹介文

エコホワイトでは、不用品回収や粗大ごみの片付けを、定額パックプランで即日対応しております! 基本料金、出張費、お見積りなどの費用はすべて含まれており、追加の費用は一切ありません。 お客様の状況に合わせて最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にお電話いただければ幸いです!

エコクリーンラボ

古物商許可番号:第49133A000070号

エコクリーンラボ

対応エリア

神奈川県横浜市.神奈川県川崎市.神奈川県相模原市.神奈川県藤沢市.神奈川県横須賀市.神奈川県平塚市.神奈川県茅ヶ崎市.神奈川県厚木市.神奈川県小田原市.東京都世田谷区.東京都練馬区.東京都大田区.東京都足立区.東京都江戸川区.東京都杉並区.東京都板橋区.東京都八王子市.東京都江東区.東京都葛飾区.静岡県浜松市.静岡県静岡市.静岡県富士市.静岡県沼津市.静岡県磐田市.静岡県藤枝市.静岡県焼津市.静岡県富士宮市.静岡県掛川市.静岡県三島市.愛知県名古屋市.愛知県豊田市.愛知県岡崎市.愛知県一宮市.愛知県豊橋市.愛知県春日井市.愛知県安城市.愛知県豊川市.愛知県西尾市.愛知県刈谷市.神奈川県大和市.

紹介文

エコクリーンラボでは、他社では別途料金になってしまう、搬出作業費、スタッフ追加料金、車両費、出張費、梱包作業費、清掃作業費用が全てコミコミになっています! お見積もり後の追加料金も一切ございません。 ご状況にあった最適なプランをご提案させていただきます!

ラクエコ

古物商許可番号:第49133A000070号

ラクエコ

対応エリア

静岡県浜松市.静岡県静岡市.静岡県富士市.静岡県沼津市.静岡県磐田市.静岡県藤枝市.静岡県焼津市.静岡県富士宮市.静岡県掛川市.静岡県三島市.東京都世田谷区.東京都練馬区.東京都大田区.東京都足立区.東京都江戸川区.東京都杉並区.東京都板橋区.東京都八王子市.東京都江東区.東京都葛飾区.神奈川県横浜市.神奈川県川崎市.神奈川県相模原市.神奈川県藤沢市.神奈川県横須賀市.神奈川県平塚市.神奈川県茅ヶ崎市.神奈川県厚木市.神奈川県大和市.神奈川県小田原市.愛知県北名古屋市.愛知県豊田市.愛知県岡崎市.愛知県一宮市.愛知県豊橋市.愛知県春日井市.愛知県安城市.愛知県豊川市.愛知県西尾市.愛知県刈谷市.

紹介文

不用品回収、粗大ゴミ回収、ゴミ屋敷片付け、遺品整理など、幅広いサービスを業界最安値(4,800円~)で提供しております。定額乗せ放題プランで、即日対応も可能です。出張費、基本料金、お見積もり0円

おすすめ記事

キャンペーン主催 : 株式会社レットビットAmazonはAmazon.com, Inc. またはその関係会社の商標です。

キャンペーン主催 : 株式会社レットビットAmazonはAmazon.com, Inc. またはその関係会社の商標です。