公開日:
最終更新日:
「ベッド」は家具の中でもサイズが大きく重量もあるため、どう捨てればいいのかがわからず処分が後回しになってしまいがちです。
この記事では、そんなベッドの正しい処分方法について紹介していきます。
お得に処分する方法や、処分前に確認しておくべきポイントなども紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事でわかること
- ベッドの種類と長持ちするベッドの種類
- ベッドの処分方法と手順
- ベッドの処分にかかる費用
ベッドを処分する前に確認しておきたいこと
実際にベッドを処分する場合、処分するベッドの種類を確認しておきましょう。
また、「ベッド」という言葉で寝具全体を指すこともありますが、処分する際は”ベッドフレーム”なのか、それとも”マットレス”なのかという点も確認しておかなくてはいけません。
それぞれ詳しく解説していきます。
処分するベッドの種類を確認
ひとくちに「ベッド」と言っても、以下の点でさまざまな違いがあり、処分方法や処分する際にかかる費用も異なります。
ベッドの種類
- サイズ
- 素材
- 形状(タイプ)
ベッドを処分する際は、まず自分が処分するベッドの種類とサイズを把握しておかなくてはいけません。
一般的なベッドのサイズとしては、以下の5つがあげられます。
ベッドのサイズ
- シングル
- セミダブル
- ダブル
- クイーン
- キング
ベッドフレームに使用される素材の主な種類については以下のとおりです。
ベッドの素材
素材 | 特徴 |
---|---|
木 | 合板や天然木など種類が多い 木の種類によって値段が大きく異なる |
金属類 | ステンレスやアルミが用いられることが多い 耐久性が高い |
また、形状(タイプ)については以下のとおりとなっています。
ベッドの形状(タイプ)
形状(タイプ) | 特徴 |
---|---|
フロアベッド | ベッド高の低いベッド 和室にもマッチしやすい |
脚付きベッド | マットレスに足が取り付けられたフレームレスのシンプルなベッド |
収納ベッド | ベッドの下に収納が備えられたベッド |
折りたたみベッド | 真ん中から折りたためるベッド コンパクトに収納できるため狭い部屋に最適 |
パイプベッド | ステンレスやアルミなど軽くて耐久性の高い金属をフレームに用いているベッド |
ロフトベッド | ベッドの下の空間を有効活用できるベッド |
二段ベッド | 寝るところが上段と下段の2つ用意されているベッド スペースを有効活用できる |
すのこベッド | フレームにすのこが用いられているベッド 通気性が高い |
ベッドの種類で寿命・買い替え時期は異なるのか?
ベッドの寿命は10年~15年とされています。
ベッドの寿命が近づくと、軋みや揺れが感じられるようになったり、カビや臭いが発生するようになるので、そういった症状が見られたら買い替え時期だと判断できます。
ベッドの中でも比較的長持ちしやすいベッドとしては、以下の3つがあげられます。
長持ちしやすいベッド
- ローベッド
- ボトムベッド
- チェストベッド
ローベッドは重心が低くフレームへの負荷が少ないため長持ちしやすくなっています。
ベッドフレームの床板にマットレスが付属しているボトムベッドは、マットレスが二重になるため負荷がかかりにくく、チェストベッドはボックス構造と呼ばれる強度の高い構造になっているため、一般的なベッドよりも長持ちしやすいという特徴があります。
また、ベッドにはフレームに木を用いているものと、スチールやパイプなどの金属を用いているものがありますが、より長持ちするのは木製のベッドです。
マットレスや体を支える梁や桟が多いものほど強度が高くなるので、より長持ちする傾向があります。
上記のようなベッドであれば、10~15年以上持つこともあると考えられます。
処分したいのはベッド?マットレス?
ベッドを処分する場合、マットレスを処分したいのかベッドのフレームを処分したいのかを明確にしておかなくてはいけません。
また、ベッドマットレスとベッドフレームの寝具一式を処分したいケースもあるでしょう。
特に自治体で処分する場合、「ベッド」は「ベッドフレーム」を指していることがほとんどで、マットレスは別の品目となっています。
そのため、マットレスとフレームはどちらも粗大ゴミとして区分されていることがほとんどですが、それぞれ別々に申し込みをして捨てる必要があります。
また、スプリング入りのベッドマットレスについては、回収をおこなっていない自治体や処分費用が高額になる自治体もあるため注意しなくてはいけません。
処分する段階で「みんなどうしてるの…?」と慌ててしまわないよう、事前にしっかりと確認しておくようにしましょう。
ベッドの処分方法7選と手順
ベッドの主な処分方法としては、以下の方法があげられます。
- 買い替え時に引き取ってもらう
- 粗大ごみとして処分する
- 分解・解体して普通ごみとして処分する
- ネットオークションやフリマアプリで売却する
- リサイクルショップで売却する
- 引っ越し業者に回収してもらう
- 不用品回収業者に回収してもらう
それぞれの処分方法の概要と処分する際の手順について詳しく解説していきます。
ベッド買い替え時に引き取りサービスを利用する
古いベッドを処分して新しいベッドに買い替える予定の方におすすめなのが、小売店の引取サービスでの処分です。
ベッドを販売している小売店の中には、店舗で新しいベッドを購入する方を対象に古いベッドの引き取りをおこなっている店舗があります。
主な販売店における引き取りサービスの対応有無や費用、引き取り条件については以下のとおりです。
販売店の引き取りサービス
店舗 | 費用 | 条件など |
---|---|---|
IKEA(イケア) | 無料 | ・引き取りしてもらえるのはマットレスのみ ・IKEAでの新しいマットレスの購入が必要 |
ニトリ | 4,400円 | ・新しい製品の購入につき同製品を1点まで引き取り ・実施していない地域や店舗もあり |
無印良品 | 3,000円 | ・購入する製品と同じ製品を同じ数だけ引き取ってもらえる ・不用品の引き取りのみは不可 |
ケユカ | 古いベッドの引き取りサービスはなし | |
東京インテリア | 4,000円~5,000円 | ・購入する製品と同じ製品を同じ数だけ引き取ってもらえる |
大塚家具 | 2,000円 ※シングルベッドの場合 | ・購入する製品と同じ製品を同じ数だけ引き取ってもらえる |
ベルメゾン | 無料 | ・販売価格41,800円以上の製品を購入した場合が対象 |
Amazon | 無料 | ・引取対象となっている製品のみ ・対象製品については要確認 |
引き取りサービスの実施状況や条件、引き取ってもらう際に発生する費用はそれぞれの店舗によって異なります。
同じ小売店でも地域や店舗によっては引き取り不可なケースもあるので、買い替えのタイミングでの処分を検討している方は前もって店舗に問い合わせてから対応を進めるようにしてください。
自治体の粗大ごみとしてベッドを処分する
ベッドは自治体の粗大ごみとして処分することもできます。
粗大ごみの処分方法は自治体によって異なりますが、基本は以下のいずれかで処分することになります。
- 自治体指定の処分場に自分で持ち込んで処分する
- 家の近くの収集場所まで回収に来てもらう戸別回収
主な自治体における処分方法と処分する際にかかる費用については以下のとおりです。
各自治体の粗大ゴミ処分方法と料金
自治体 | 処分方法 | 処分料金 |
---|---|---|
北海道札幌市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:200円 ダブルベッド:900円 リクライニングベッド:1,300円 それ以外:500円 【持ち込み】 200円(10kgあたり) |
宮城県仙台市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:400円 シングルベッド:1,200円 介護用ベッド:1,600円 【持ち込み】 1,500円(100kgあたり) |
茨城県水戸市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 3辺合計の長さが3m未満:500円 3辺合計の長さが3m以上5m以内:1,000円 【持ち込み】 130円(10kgあたり) |
栃木県宇都宮市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 840円 【持ち込み】 無料 |
群馬県高崎市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 520円 【持ち込み】 15円(1kgあたり) |
埼玉県さいたま市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 550円 【持ち込み】 無料(100kgまで) |
千葉県千葉市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 要確認 【持ち込み】 270円(10kgあたり) |
東京都杉並区 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:600円 シングルベッド:1,200円 ダブルベッド:2,000円 2段ベッド:2,800円 【持ち込み】 400円(一点につき) |
東京都品川区 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:400円 シングルベッド:1,000円 セミダブルベッド:1,400円 ダブルベッド:1,800円 パイプベッド:600円 【持ち込み】 戸別回収の料金の半額 |
東京都墨田区 | 戸別回収 | ベビーベッド:400円 シングルベッド:1,200円 ダブルベッド:2,000円 2段ベッド:2,200円 ソファーベッド:2,000円 |
東京都台東区 | 戸別回収 | ベビーベッド:400円 シングルベッド:1,200円 セミダブルベッド:1,600円 ダブルベッド:2,000円 2段ベッド:2,400円 ソファーベッド:2,000円 |
東京都新宿区 | 戸別回収 持ち込み | ベビーベッド:800円 シングルベッド:1,200円 ダブルベッド:2,000円 2段ベッド:2,000円 ソファーベッド:2,000円 |
神奈川県横浜市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:500円 ベッド:1,000円 【持ち込み】 要確認 |
新潟県長岡市 | 戸別回収 持ち込み | ベビーベッド:200円 ベッド:600円 大きいサイズのベッド:1,000円 |
富山県富山市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 2,000円(30kgまで) 【持ち込み】 要確認 |
福井県福井市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 シングルベッド:1,650円 シングルよりも大きいベッド:2.255円 【持ち込み】 要確認(処分場により異なる) |
愛知県名古屋市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:1,000円 ベッド:1.500円 【持ち込み】 200円(10kgまで) |
京都府京都市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:800円 ベッド(セミダブルまで):800円 ベッド(ダブル以上):1,200円 二段ベッド:1,200円 ソファーベッド:2,000円 【持ち込み】 1,000円(100kgまで) |
大阪府大阪市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 1,000円 【持ち込み】 90円(10kgまで) |
兵庫県神戸市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:900円 ベッド(シングル):1,200円 ベッド(シングル以上):3,000円 ベッド(電動):1,000円 【持ち込み】 要確認 |
奈良県奈良市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 要確認 【持ち込み】 無料(100kgまで) |
岡山県岡山市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:500円 ベッド:1,000円 ベッド(介護用):1,500円 【持ち込み】 無料 |
広島県広島市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:500円 ベッド(シングル):750円 ベッド(シングル以上):1,000円 【持ち込み】 無料 |
香川県高松市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:510円 ソファーベッド:1,020円 パイプベッド:1,020円 介護用ベッド:2,040円 2段ベッド:2,040円 【持ち込み】 1,620円(100kgまで) |
愛媛県四国中央市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:600円 ベッド:900円 【持ち込み】 要確認 |
福岡県福岡市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:300円 ベッド:500円 【持ち込み】 140円(10kgまで) |
福岡県北九州市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベビーベッド:300円 ベッド(セミダブルまで):700円 ベッド(セミダブル以上):1,000円 【持ち込み】 100円(10kgまで) |
熊本県熊本市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 要確認 【持ち込み】 150円(19kgあたり) |
大分県大分市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 要確認 【持ち込み】 35円(10kgあたり) |
鹿児島県鹿児島市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 要確認 【持ち込み】 70円(10kgあたり) |
沖縄県那覇市 | 戸別回収 持ち込み | 【戸別回収】 ベッド:300~600円 折りたたみベッド:300~600円 2段ベッド:600円 パイプベッド:600円 【持ち込み】 60円(10kgまで) |
ベッドはサイズや種類によって処分料が異なる場合があるので、ご注意ください。
なお、上記の処分料はマットレスを含まないベッドフレームのみの処分料です。
マットレスはベッドフレームと分けて処分しないといけない自治体が多く、マットレス自体の処分にも別途で費用がかかるので、事前に確認した上で処分を進めるようにしてください。
ベッドを分解・解体して普通ごみとして処分する
ベッドはほとんどの自治体で粗大ごみに分類されているため、処分する際に粗大ごみの処分料が発生します。
ベッドを分解・解体して燃えるごみや燃えないごみなどの普通ごみで処分することで、処分料を節約することができます。
素材によっては解体後に分別が必要な場合もありますが、基本的には各自治体が指定しているごみ袋に入るサイズまで解体すれば無料で処分可能です。
分解・解体して処分する際の大まかな流れは以下のとおりです。
ベッドを分解・解体して処分する流れ
- ハンマーやノコギリなどの工具を使って分解・解体する
- 分解・解体して出たごみを分別する
- 自治体指定のごみ袋に分別したごみを入れ、所定の日に出して処分する
自治体の普通ごみとして処分することができれば、お金をかけずにベッドを処分できるためお得ではあるものの、ベッドの解体処分はかなりの労力が必要なため、必ずしもおすすめの処分方法ではありません。
ベッドはサイズが大きいため、シングルサイズのベッドでも分解・解体するのが大変で、元々組み立て式のものであっても、部品が粗大ゴミサイズであればさらに分解する必要がでてきます。
解体するのがより難しいベッドとしては、以下のようなものがあげられます。
解体するのが難しいベッド
ベッドの種類 | 解体するのが難しい理由 |
---|---|
ダブルサイズ以上のベッド | サイズが大きく、解体するのに時間と手間がかかる |
二段ベッド | ベッドを2つ解体するのと同じくらいの時間と手間がかかる |
折りたたみベッド | プラスチックや布、ステンレスなど さまざまな素材が用いられているため、解体・分別も大変 |
脚付きマットレスベッド | マットレスの解体に時間と手間がかかる |
工具の扱いに慣れていない方が作業する場合は、かなりの時間がかかってしまうことも珍しくありません。
解体処分することで節約できる金額と解体する労力が釣り合わない可能性も高いので、できる限り他の方法で処分を検討するようにしましょう。
ネットオークションやフリマアプリにベッドを出品する
ベッドの状態やブランドによっては、ネットオークションやフリマアプリで売却して処分することもできます。
ネットオークションやフリマアプリにベッドを出品し、売却処分する際の大まかな流れは以下のとおりです。
オークションやフリマで売る際の流れ
- 写真を撮って出品する
- 買い手がついたらベッドを梱包する
- 指定の住所に発送する
- 買い手が受け取ったら売却完了
ネットオークションやフリマアプリでベッドを売る場合、写真撮影や出品、購入希望者とのやりとりなどをすべて行う必要があるため手間がかかるだけでなく、ベッドはサイズが大きいので梱包・発送も大変です。
ただし、需要の高いベッドは数万円で売れることもあるので、状態が悪くなければ売却処分を検討してみましょう。
こちらはメルカリやヤフオクで実際に売買されたベッドの一例ですが、やはり有名ブランド製のベッドは売れやすい傾向があるようです。
メルカリ・ヤフオクでの取引例
サービス名 | 詳細 | 売却額 |
---|---|---|
メルカリ | ノーブランド ロフトベッド 半年使用 目立った傷や汚れなし | 12,000円 |
メルカリ | 無印良品 ベッドフレーム 使用期間記載なし 目立った傷や汚れなし | 21,000円 |
ヤフオク | シモンズ クイーンベッド 使用期間記載なし 状態の記載なし | 15,800円 |
ただ、ノーブランド品であっても状態が良ければ売れる可能性もあるので、一度出品してみて様子を見るのもおすすめです。
リサイクルショップでベッドを売却する
「売却したいけどなるべく手間はかけたくない」という方にはリサイクルショップでの売却がおすすめです。
ベッドはリサイクルショップで取り扱われている製品の中でも比較的需要の高いアイテムなので、状態が良ければ売却できる可能性が十分にあります。
リサイクルショップでの売却は、以下の流れでおこないます。
リサイクルショップで売る際の流れ
- 店舗にベッドを持ち込む
- 査定してもらう
- 査定金額を確認し、問題なければ買取金額を受け取って売却完了
ベッドの状態によっては買い取ってもらえないこともありますが、出品や発送の手間がかからず即金性も高いので効率的にベッドを処分できます。
以下は、リサイクルショップでベッドを売却した場合の買取価格の一例です。
リサイクルショップでの買取例
種類 | 状態 | 買取価格の相場 |
---|---|---|
シモンズ セミダブルベッド | 良好 | 6,000円 |
unico セミダブルベッド | 使用感あり | 5,000円 |
カッシーナ ローベッド | 使用感あり | 18,000円 |
リサイクルショップにはベッドを効率的に売却できるというメリットがありますが、高値での買い取りはあまり期待できません。
なるべく高値で売却したいと考えている方は、手間はかかるもののネットオークションやフリマアプリで売却するようにしましょう。
引っ越し業者にベッドを回収してもらう
引っ越しのタイミングでベッドを処分する場合は、引っ越し業者にベッドを回収してもらうこともできます。
主な引っ越し業者のベッドの回収対応状況については以下のとおりです。
引越し業者の回収対応
引っ越し業者 | 対応状況 | 条件や料金の目安 |
---|---|---|
アリさんマークの引越社 | 引き取り可能 | シングルベッド:5,000円~ |
アップル引越センター | 引き取り可能 | 買い取り・無料・有料でどの対応になるかは査定結果次第 |
ハート引越センター | 引き取り可能 | 無料と有料どちらのでの回収になるかは要確認 |
サカイ引越センター | 基本的には行っていない | ・委任状を書くことで回収してくれるエリアもある ・料金については要確認 |
回収対応をしている引越し業者も多くあり、ベッドの種類や状態によっては買い取りや無料で回収してもらえるようです。
ただ、多くの引っ越し業者で回収にかかる金額は明確に公表されていないので、必ず前もって確認するようにしてください。
また、ベッドの買取や無料回収はお得に感じますが、回収対応はあくまでも”引っ越しを依頼する方限定”であるケースがほとんどなので、引っ越しにかかる費用も合わせてトータルで考えなくてはいけません。
無料回収が可能でも、引っ越しの費用が他社より高くついてしまう可能性もあるので、引っ越しにかかる費用も含めた見積もりを出してもらった上で比較・検討するようにしましょう。
不用品回収業者にベッドの回収を依頼する
一人暮らしの方の場合、サイズが大きく重量のあるベッドを一人で運び出すのは骨が折れます。エレベーターが無い集合住宅などに住んでいる場合はなおさらです。
特に女性の一人暮らしの場合、「部屋から出せない」「重くて一人では運べない」というケースも多いでしょう。
その場合は、不用品回収のプロである不用品回収業者に回収を依頼するのがおすすめです。
不用品回収業者は部屋から搬出するところから行ってくれるため、自分で作業する必要が一切ありません。
また、即日で対応してくれる業者も多く、早朝や夜間の回収に対応しているケースも多いので、粗大ごみとして処分するときのようにスケジュールの調整に時間がかかることもありません。
引っ越しや遺品整理のタイミングで処分したい不用品が大量にある場合も、不用品回収業者であればまとめて回収してもらえるので効率的に不用品を処分できます。
「なるべく手間をかけず効率的にベッドや不用品を処分したい」と考えている方は、不用品回収業者への依頼も検討してみてください。
まとめ
処分する前にチェックしておきたいポイントにも触れながら、不要になったベッドの処分方法について紹介してきました。
ベッドは売却できるケースも少なくないので、状態が良ければ売却での処分を検討してみるのがおすすめです。
その他については、状況に合わせて最適な処分方法を選びましょう。
- ベッドが売れる状態でない:粗大ごみとして処分
- ベッドを買い替えする:販売店に回収してもらう
- 引っ越しに合わせてベッドを処分したい:引っ越し業者に回収してもらう
- 手間をかけたくない、不用品が他にもある:不用品回収業者を利用する
ベッドを自力で部屋から運び出すのが難しかったり、処分したい不用品がベッドを含めて大量にある場合は、不用品回収業者にまとめて回収してもらうのがおすすめです。
不用品回収業者をお探しの際は、ぜひ「不用品回収モール」をご利用ください!
不用品回収モールには、当サイトのコンセプト(ぼったくりなどの被害を防ぎたい)に賛同いただいている企業様を掲載しております。
ぜひ当サイトに掲載されている企業/回収業者様を一度ご検討いただき、もし何かご不満などがございましたら、当サイトへ口コミをお寄せください。