水槽の処分方法6選・自治体での捨て方から売却までを詳しく解説

水槽

不用になった水槽を処分したいけれど、捨て方がわからないためにそのままになっている方は多いのではないでしょうか。

単に水槽を処分するといっても、材質や大きさで捨て方が違います。また、水槽の中にまだ生き物が入っている場合は、生き物をどうするかも考えなくてはいけません。本記事では水槽と中の生き物までを含めて処分する方法を解説します。

この記事でわかること

  • 水槽を処分する前に確かめること
  • 水槽の中身を処分する方法
  • 水槽の具体的な捨て方
  • 処分方法ごとのメリット・デメリットや手順

捨て方を間違えると、自然の生態系を壊すことにもつながるかもしれません。ぜひ、本記事を参考にして、水槽を正しく処分してください。

水槽を処分する前に確かめておきたいこと

水槽を処分する前に確かめておきたいこと

水槽を処分する前には、必ず材質とサイズを確かめておきましょう。材質によって捨てるときの分別が違いますし、サイズによっては捨て方が違います。

水槽の材質

水槽の材質は、大きく分けると下記の2種類です。

  • ガラス
  • アクリル

ガラス製水槽の特徴

ガラス製の水槽には傷が付きにくく、丈夫だというメリットがあります。このため、長い間使用しても変わらない透明感があり、直射日光が当たる場所で使用しても変形しにくいです。しかし、その反面とても重く、鋭利なものによる衝撃に弱いというデメリットもあります。

60cmの水槽で20kgほどの重さになるのがガラス製の水槽です。また、処分のために持ち運ぶ際に、家具の角などにぶつけてしまうと、粉々に割れてしまう危険があります。不慮のケガには十分に注意してください。

アクリル製水槽の特徴

アクリルというのはプラスチックの1種です。アクリル板には高い透明度があり、アクリルガラスとも、有機ガラスとも呼ばれています。

アクリル製の水槽のメリットは、ガラス製に比べると軽くて衝撃に強いことです。持ち運ぶ際に落としても割れる危険はかなり少なくなります。デメリットは傷が付きやすく、透明感が長持ちしないことです。また、高温に弱いため、直射日光で変形することもあります。

ガラスとアクリル、この2つの材質ではたとえ同じ大きさの水槽であっても、捨て方がまったく違うのです。

水槽のサイズ

水槽にはさまざまなサイズがあります。大量生産するためにサイズが決められた規格水槽と呼ばれているものでも、サイズは下記のようにさまざまです。

「〇〇cm水槽」と表記したときの〇〇cmは水槽の横幅を意味しています。また、30cm以下の水槽を超小型水槽、120cm以上の水槽を大型水槽と呼ぶことがあります。

  • 30cm水槽
  • 45cm水槽
  • 60cm水槽
  • 90cm水槽
  • 120cm水槽

一辺が30cm以上のものは粗大ゴミと規定されている自治体が多いです。このため、水槽のサイズで捨て方が変わります。水槽の処分を考えるときは、材質だけでなくサイズも確認するようにしましょう。

水槽を捨てる前にやっておくこと

水槽を捨てる前に中身を処分する

水槽本体を捨てる前に、水槽の中身を処分してください。水槽の中にまだ水や生き物、砂利や付属品が入っている場合は、これらの処分を先にしましょう。自然の生態系を壊さないためにも、これらの処分には注意を払いましょう

水槽の水の捨て方

水槽の水は、排水口にネットを被せてから、自宅の洗面所などに流しましょう。

水槽の水を川や側溝に流すと、水の中の雑菌や水草が自然界に流れてしまう可能性があります。

自宅から排水した水は下水道管を通って、下水処理場に運ばれ、処理された上で川や海に戻されます。自然環境を考えると、自宅から排水するのが一番良い方法です。

キッチンや洗面所から水槽の水を流すのに抵抗を感じる方もいるかもしれません。しかし、トイレから流すのでは、もし水草などが混ざっている場合はそのままになります。影響を少なくするためには、排水口にネットをすることができる、洗面所や風呂場に流す方法がお勧めです。

ソイル・底砂・底石・小石・砂利などの捨て方

水槽の底に敷くソイル、底砂、底石、小石、砂利。これらを敷くことで水草を植えることもでき、水槽内の環境が良くなるため、飼育のためには欠かせない存在です。不用になったときには、正しい捨て方を守りましょう。大きく分けると3つの捨て方があります。

  • 自治体で捨てる
  • 販売店に相談する
  • 自分で庭などにまく

まずは住んでいる自治体で、これらのものが捨てられるのかを確認してください。もし、捨てられないようであれば、販売店に引き取ってもらえるように相談することになります。

自治体で処分してくれる場合、燃えないゴミになったり、処理施設に自分で搬入するなど、捨て方はさまざまですから、確認をしておきましょう。

庭や畑がある方は、撒いてしまえば簡単に処分が終わりますが、病原菌が潜んでいる場合もあります。気になる方は、熱湯消毒の後に乾燥させてから撒いてください。また、あくまでも撒いても問題ないのは自宅の敷地内に限られます。空き地や公園に勝手にまくと、不法投棄になりますから、注意が必要です。

ゼオライトも例外ではない

水をキレイにする効果があるゼオライト。底砂として使われる天然の鉱物ですが、ろ過材としての働きも持っています。

アンモニアを吸着でき、その後も再利用が可能ですが、使用期限をこえて使っていると、徐々に崩れてくるので、ずっと利用ができるわけではありません。水槽を処分するときは、ゼオライトも一緒に処分を考えてください。

魚の捨て方

観賞魚

水槽で飼っていた観賞魚が死んでしまった場合は、燃えるゴミに出せる自治体が多いです。しかし、観賞魚が生きている場合は勝手に川などに放すと、生態系を壊す原因になりますから、引き取ってもらうことを考えましょう。

「日本観賞魚振興事業協同組合」では全国の販売店を通じて、飼いきれなくなった観賞魚を引き取っています。観賞魚だけでなく、タコやイカ、クラゲなどの水生無脊椎動物、水草なども引き取ってもらえますので、困ったときには相談すると良いでしょう。

また、下記に実例をあげた通り、オークションサイトには観賞魚が出品されていますし、「ジモティー」では里親を募集できます。生き物をやり取りすることに、抵抗を感じる方もいるでしょうが、勝手に川などに放すよりは良い方法です。

  • ヤフオク アルタムエンゼルフィッシュ MLサイズ1匹 4,500円で出品
  • ヤフオク アピストグラマ アガシジィ テフェ 厳選ペア 3900円で出品

水槽の設備品はどうすれば良い?

水槽の設備品

水槽にさまざまな設備品を使っている方も多いでしょう。これは廃棄処分にした方が良いものと、再利用できるものがあります。

  • バクテリアや常在菌が住み着いているものは、廃棄処分にした方が良い
  • 反対にバクテリアや常在菌のことを気にしなくて良いものは再利用が可能

廃棄処分にした方が良いもの

水槽用ヒーター水に入れて使う・メーカーの保証期間も6カ月程度と短い
エアレーションモーターを動力としたポンプを使って水を撹拌し、酸素を供給するために使う
ろ過装置・水槽用フィルター水をろ過するために使う・エアレーションと同じく動力はモーター

これらのものは水槽に入れて使うため、バクテリアや常在菌が住み着いています。他の水槽に入れると、飼育に問題が起こるかもしれません。また、保証期間が短いヒーターは安全のためにも廃棄した方が良いでしょう。

エアレーションやフィルターにはモーターが使われており、不燃ゴミになるという印象が強いですが、可燃ゴミになる自治体もあります。自分で廃棄する場合は、必ず自治体での捨て方を確認してください。

ボンベの処分も忘れずに

水草の生育のために使っていた二酸化炭素ボンベも水槽を処分するなら、一緒に処分をしましょう。ただ、自治体で捨てようとしても、ホームページに捨て方が明記されていない場合があり、困ってしまう方が多いようです。

販売店に相談するのも良い方法ですが、業者がボンベを引き取ってくれる場合があります。

なお、処分するボンベは使い切っていることが前提です。中身が入ったままのボンベは買取をしてもらうなど、別の方法で処分をしましょう。

廃棄処分にしなくても良いもの

オーバーフロー式ろ過槽飼育するための水槽とは別にろ過槽を設置して、水を循環させている・通常のろ過装置やフィルターに比べると、大量のろ材を入れることができる
水槽用クーラー暑い時期の水温調節に使う
照明観賞魚の生活リズムを整えるために使うLEDライト・水草の成長も促す

オーバーフロー式ろ過槽は強力に水をろ過するため、バクテリアや常在菌による問題が起こりにくいです。水槽用のクーラーや照明も問題が起こりにくいため、買取業者に引き取ってもらうことも可能です。

水槽の捨て方

水槽の自治体での捨て方

水槽の処分方法として、もっともポピュラーなのは自治体で処分することです。粗大ゴミには手数料がかかるとはいえ、とても手頃ですし、信頼できる方法だといえます。また、不燃ゴミに出すのも、普段の集積場に出せば良いので手軽で簡単な方法です。

水槽を粗大ゴミとして処分

自治体名料金収集の条件
札幌市500円指定袋に入らないもの
仙台市400円
800円
高さ・幅・奥行の合計が1.5m未満のもの
1.5m以上のもの 
千葉市390円
780円
指定袋に入らないもの・口が結べないもの
15kg未満、25kg未満 
横浜市500円50cm以上のもの
川崎市200円
500円
1,000円
最長辺が30cm以上50cm未満で金属を含むもの
最長辺が50cm以上180cm未満のもの
最長辺が180cm以上のもの
名古屋市250円30cmをこえるもの
大阪市400円30cmをこえるもの
福岡市300円指定袋に入らないもの

粗大ゴミになる条件を30cm以上のものとしている自治体が多いため、水槽は粗大ゴミになるケースが多いです。粗大ゴミは通常とは捨て方が違います。

  • 電話やインターネットで収集日を予約する・最近ではLINEで予約を受け付けている自治体も
  • 収集当日に指定された場所に水槽を出しておく
  • 手数料を支払う

手数料の支払い方法は自治体によって違います。一般的なのは、「粗大ゴミ処理券」を購入し、粗大ゴミに貼って収集をしてもらう方法です。しかし、収集当日に直接支払う方法やスマホ決済、カード決済などが選べる自治体もあるため、前もって確認をしておきましょう。

また、どの自治体でも処理施設に自分で持ち込めば、粗大ゴミを収集に来てもらうよりも、手数料が節約になる場合が多いです。例えば名古屋市では自分で持ち込めば、粗大ゴミ10kgまでは200円、それ以上は10kgごとに200円が手数料です。

ただし、持ち込みの場合も事前の予約が必要な場合がありますし、受付時間なども決まっています。また、自分で水槽の運搬などをしなくてはいけないため、水槽があまりにも大きくて重い場合など、適していない方もいるかもしれません。

水槽を不燃ゴミとして処分

自治体名収集の条件
札幌市指定袋に入るもの
指定袋は有料
40L用5枚で400円
千葉市指定袋に入るもの
横浜市50cm未満のもの
ガラス製は不燃ゴミ
プラスチック製は可燃ゴミ
川崎市普通ゴミ:金属を含まないもので最長辺が50cm未満
小物金属:金属を含むものは再長辺が30cm未満

このように粗大ゴミになる規定よりも水槽が小さければ、不燃ゴミとして処分できる自治体が多いです。その場合処分できるのはごく小さい水槽だけです。理屈では自分で規定の大きさ以下にすれば不燃ゴミになりますが、それには自分で水槽を分解したり、割ったりする必要があります。

ネットなどで検索すると、ガラス製品を安全に割る方法や水槽の継ぎ目のシリコン部分を切って分解する方法なども見つかりますが、実際に行うのは危険です。自分だけでなく、収集する職員の方もケガをする恐れがあります。

もし解体・分解を自分で行う場合は、長袖・長ズボン・スリッパ・ゴーグルを着用するなど、十分に注意をしてください。また、割った後の水槽も、ゴミ袋に「割れ物・危険」などと表示して収集する方に注意を促しましょう。

水槽を専門業者に売却する

水槽を専門業者に売却する方法

水槽を売却するメリットは、利益が得られるだけではありません。飼育している観賞魚が成長した、などの理由で水槽を買い替える必要が出てくる場合、いちいち新品を用意していてはコストがふくらんでしまいます。

そのようなときには新品よりも安価な中古の水槽がとてもありがたいはずです。自分が売却した水槽が、誰かの役に立つのは大きなメリットです。また、自分で水槽を運搬したくない方にとっても、これは良い方法になるでしょう。

買取をしているアクアショップ

売却をするなら、まずはリサイクルショップを考える方もいるかもしれませんが、水槽や観賞魚に深い知識があるアクアショップなら、安心して取り引きができるはずです。

水槽だけでなく、設備品や観賞魚も一緒に引き取ってもらえることが多く、出張買取にも応じてもらえるため、自宅にいながらにして水槽の処分ができます。事情があって出かけにくい方、水槽が大きくて自分で運搬するのに不安のある方には最適な方法です。

出張買取を利用するなら、事前に以下の情報を把握しておき、電話で伝えるとあとの流れがスムーズになります。

  • 水槽のサイズ
  • 設備品のメーカー、型番

リサイクルショップに売却

すでに水槽を使っておらず、中には何もないキレイな状態であれば、リサイクルショップに売却するのも良い方法です。アクアショップに比べてリサイクルショップは数が多く、身近な存在だからです。

ただし、すべてのリサイクルショップで水槽を取り扱っているわけではありません。前もって店舗に確認を取っておきましょう。下記は水槽を取り扱っている、リサイクルショップの一例です。

  • トレジャーファクトリー
  • 良品企画

売却が成立しやすい水槽とは

売却が成立しやすい水槽には次のような特徴があります。

  • サイズが大き過ぎないこと
  • シリコンが劣化していないこと
  • アクリル製なら傷が少ないこと
  • 人気ブランドの水槽であること

比較的高い値段で買い取ってもらえるのは、120cmまでの水槽であることが多いです。それ以上になると、運搬が大変ですし、陳列スペースも確保しにくくなるため、買取をしてもらえないことも多くなります。

シリコンの劣化は水漏れの原因になります。シリコンが水槽の寿命を決めると言っても良いため、シリコンが劣化しているかどうかは売却時の大きなポイントです。

アクリル製の水槽には傷が付きやすいですが、使用するのには差し支えない傷でも、多く付いていると、透明度が下がります。傷は少ない方が、売却は成立しやすくなります。

また、人気ブランドの水槽はファンが多く、安定して販売できるため、売却しやすいです。「ADA・アクアデザインアマノ」の水槽はその代表例といえます。

フリマアプリなどを利用して売却

フリマアプリなどを利用すると、自分1人で作業ができるため、自分のペースで処分ができます。販売価格も自分で決められるため、納得して売却できるでしょう。

  • 出品の際には、水槽のサイズ・使用期間・傷の有無などを掲載する
  • 必ず水漏れをしないかチェックする:水槽にあふれそうになるギリギリのラインまで水を入れて、半日以上放置する・必ず平らな場所で行うこと
  • なるべくキレイに掃除をする

多くの情報を掲載している方が、購入する方にとっては親切です。また、キチンと掲載していないと、購入後にトラブルの原因になるかもしれません。

多少使用感のある水槽であっても自分で売却できるのは、この方法の大きなメリットです。

下記はメルカリでの水槽の出品例です。

品名出品価格
45cmアクリル水槽4,444円
60cmアクリル水槽10,000円

水槽を不用品回収業者で処分

水槽を不用品回収業者で処分

急いで水槽を処分したい方は、不用品回収業者に依頼しましょう。申込みをすれば、短時間で自宅に来てくれますし、水槽が大きくても、割れていても回収してくれます。

不用品回収業者は1回の回収で10,000円程度の料金設定をしていることが多いため、「高い」というイメージを持っている方も多いかもしれません。

しかし、それを上回るメリットがあります。

不用品回収業者を利用するメリット

  • 早朝や深夜などにも対応してもらえるため、自分のペースを崩さずに処分ができる
  • 水槽以外にも処分したいものがあれば、一緒に持って行ってもらえる
  • 分別や運搬などはしなくて良い
  • 不用品買い取りをしている業者が多いため、不用品が利益になることも

水槽1つだけでは高いと思える料金も、他のものが一緒に処分できることでお得になります。買取をしてもらえば、料金と相殺することも可能なので、さらに料金のことは気にならなくなるでしょう。

この方法は引っ越しなどで、急いで大量のものを処分したい方に最適なのです。

実際に不用品回収業者をお探しの際は、ぜひ「不用品回収モール」をご利用ください!

不用品回収モールには、当サイトのコンセプト(ぼったくりなどの被害を防ぎたい)に賛同いただいている企業様を掲載しております。

ぜひ当サイトに掲載されている企業/回収業者様を一度ご検討いただき、もし何かご不満などがございましたら、当サイトへ口コミをお寄せください。

まとめ

水槽の処分方法を6つ解説しました。さまざまな方法があることがわかっていただけたはずです。

時間がある方、手間を惜しまない方には自治体での処分が最適で、処分に時間をかけられない方は不用品回収業者へ依頼すると良いでしょう。

不用品の処分に高い料金を払いたくないという方もいるでしょうが、その料金で時間と手間を買っているのだと考えれば納得ができるはずです。不用品の処分は、もともと面倒で気が重いものです。無理をしたら、処分しようという気持ちがなくなってしまうかもしれません。

そのようなことにならないためにも、本記事を参考にして、自分に合った方法で水槽を処分してください。

不用品回収業者ピックアップ

エコホワイト

古物商許可番号:第49133A000070号

エコホワイト

対応エリア

神奈川県横浜市.神奈川県川崎市.神奈川県相模原市.神奈川県藤沢市.神奈川県横須賀市.神奈川県平塚市.神奈川県茅ヶ崎市.神奈川県厚木市.神奈川県大和市.神奈川県小田原市.東京都世田谷区.東京都練馬区.東京都大田区.東京都足立区.東京都江戸川区.東京都杉並区.東京都板橋区.東京都八王子市.東京都江東区.東京都葛飾区.静岡県浜松市.静岡県静岡市.静岡県富士市.静岡県沼津市.静岡県磐田市.静岡県藤枝市.静岡県焼津市.静岡県富士宮市.静岡県掛川市.静岡県三島市.愛知県北名古屋市.愛知県豊田市.愛知県岡崎市.愛知県一宮市.愛知県豊橋市.愛知県春日井市.愛知県安城市.愛知県豊川市.愛知県西尾市.愛知県刈谷市.

紹介文

エコホワイトでは、不用品回収や粗大ごみの片付けを、定額パックプランで即日対応しております! 基本料金、出張費、お見積りなどの費用はすべて含まれており、追加の費用は一切ありません。 お客様の状況に合わせて最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にお電話いただければ幸いです!

エコクリーンラボ

古物商許可番号:第49133A000070号

エコクリーンラボ

対応エリア

神奈川県横浜市.神奈川県川崎市.神奈川県相模原市.神奈川県藤沢市.神奈川県横須賀市.神奈川県平塚市.神奈川県茅ヶ崎市.神奈川県厚木市.神奈川県小田原市.東京都世田谷区.東京都練馬区.東京都大田区.東京都足立区.東京都江戸川区.東京都杉並区.東京都板橋区.東京都八王子市.東京都江東区.東京都葛飾区.静岡県浜松市.静岡県静岡市.静岡県富士市.静岡県沼津市.静岡県磐田市.静岡県藤枝市.静岡県焼津市.静岡県富士宮市.静岡県掛川市.静岡県三島市.愛知県名古屋市.愛知県豊田市.愛知県岡崎市.愛知県一宮市.愛知県豊橋市.愛知県春日井市.愛知県安城市.愛知県豊川市.愛知県西尾市.愛知県刈谷市.神奈川県大和市.

紹介文

エコクリーンラボでは、他社では別途料金になってしまう、搬出作業費、スタッフ追加料金、車両費、出張費、梱包作業費、清掃作業費用が全てコミコミになっています! お見積もり後の追加料金も一切ございません。 ご状況にあった最適なプランをご提案させていただきます!

ラクエコ

古物商許可番号:第49133A000070号

ラクエコ

対応エリア

静岡県浜松市.静岡県静岡市.静岡県富士市.静岡県沼津市.静岡県磐田市.静岡県藤枝市.静岡県焼津市.静岡県富士宮市.静岡県掛川市.静岡県三島市.東京都世田谷区.東京都練馬区.東京都大田区.東京都足立区.東京都江戸川区.東京都杉並区.東京都板橋区.東京都八王子市.東京都江東区.東京都葛飾区.神奈川県横浜市.神奈川県川崎市.神奈川県相模原市.神奈川県藤沢市.神奈川県横須賀市.神奈川県平塚市.神奈川県茅ヶ崎市.神奈川県厚木市.神奈川県大和市.神奈川県小田原市.愛知県北名古屋市.愛知県豊田市.愛知県岡崎市.愛知県一宮市.愛知県豊橋市.愛知県春日井市.愛知県安城市.愛知県豊川市.愛知県西尾市.愛知県刈谷市.

紹介文

不用品回収、粗大ゴミ回収、ゴミ屋敷片付け、遺品整理など、幅広いサービスを業界最安値(4,800円~)で提供しております。定額乗せ放題プランで、即日対応も可能です。出張費、基本料金、お見積もり0円

おすすめ記事

キャンペーン主催 : 株式会社レットビットAmazonはAmazon.com, Inc. またはその関係会社の商標です。

キャンペーン主催 : 株式会社レットビットAmazonはAmazon.com, Inc. またはその関係会社の商標です。