群馬県藤岡市の不用品回収業者と
自治体の粗大ゴミ回収の利用割合
群馬県藤岡市のアンケート調査によると、処分する不用品の数量によって選ばれる方法に傾向があります。
少量(1〜3点)の処分では自治体の粗大ゴミ回収の方が60%と選択する割合が多いです。これは少ない点数なら手続きも簡単で経済的だからでしょう。
中量(3〜7点)では57%、大量(7点以上)は41%と、処分量が増えると不用品回収業者を選ぶ方も増えるようです。
多くの不用品をまとめて処分したいときは、一度に回収してくれる便利さを重視される方が多いようです。

不用品回収業者を選んだ理由やきっかけ
元々3世代で実家居住でしたが祖母死去に伴い相続などの理由で転居したところ最終的に実家居住者不在となったため実家を売却するためです。
不用品回収業者を選んでよかった点
大型の粗大ごみが多く重量も相当あり、主な居住空間が2階だったため、自分たち家族では運搬が物理的に不可能でした。専門業者に依頼して本当に正解でした。
不用品回収業者を選んで後悔したこと
回収当日は時間制限があるのか慌ただしい雰囲気で、細かい要望を伝えにくく基本的に全て持っていってもらうスタイルでした。最初に伝えておけば良かったのですが、処分するか迷っていた物まで持っていかれてしまいました。
今後、不用品回収業者の依頼を
考えている方へのアドバイス
現在は悪徳業者なども増えているので、きちんと相談して(私の場合は市役所で相談しました)推薦してくれた業者に依頼した方が良いです。また、相見積もりは絶対した方が良いです。見積もり自体もしっかり詳細に確認した方が良いです。蛍光灯は追加料金がかかるなど、意外と少額の積み重ねで上乗せされるので注意が必要です。