愛知県扶桑町の不用品回収業者と
自治体の粗大ゴミ回収の利用割合
愛知県扶桑町のアンケート調査によると、処分する不用品の数量によって選ばれる方法に傾向があります。
少量(1〜3点)の処分では自治体の粗大ゴミ回収の方が61%と選択する割合が多いです。これは少ない点数なら手続きも簡単で経済的だからでしょう。
中量(3〜7点)では58%、大量(7点以上)は51%と、処分量が増えると不用品回収業者を選ぶ方も増えるようです。
多くの不用品をまとめて処分したいときは、一度に回収してくれる便利さを重視される方が多いようです。

不用品回収業者を選んだ理由やきっかけ
以前に勤務先で不用品発生時に依頼した業者で当時電話で簡易に物品数量等を伝達しただけでしたが実際の引取時に追加物品が発生した際も「現行料金のままで対応可能です」と非常に誠実だったので祖母の居室整理時にも再度連絡して回収を依頼しました。その後倉庫整理時にも訪問依頼しました。
不用品回収業者を選んでよかった点
粗大ごみ回収の方が安いですが、指定場所へ自分で運ばなければならないのが難点でした。その点、回収業者は部屋まで来てくれて、運搬作業もしてくれます。この点だけでも、重い物を運び出してくれる回収業者は助かります。
不用品回収業者を選んで後悔したこと
良い回収業者の話をしましたが、残念な業者もいました。外を巡回するトラックで「何でも回収します」と宣伝していたので近づいて「このサイズのテレビを捨てたいのですが、いくらですか?」と大まかなサイズを伝えると「1,000円です」と言われました。1,000円なら良いと思い、部屋まで取りに行きました。私一人で持てるサイズの比較的小さなテレビでしたが、トラックまで持っていくと「説明より大きかったので2,000円です」と言われました。わざわざ部屋まで取りに行って断れば、また部屋まで運び戻さないといけないし…。結局2,000円支払って処分しました。おそらく最初は安い金額を提示して納得させ、実際には高額請求するという手法かもしれません。あるいは本当にサイズ認識の相違だったのかは不明ですが、回収業者はピンキリだと実感しました。
今後、不用品回収業者の依頼を
考えている方へのアドバイス
まずは事前に見積もりを出してもらい、希望の金額(予算)と合っているか確認し、合わない場合は丁寧にお断りして他の業者を探すことをお勧めします。処分するものですからなるべく安く済ませられる方が良いでしょう。また、業者によっては回収できない物もあるようです!回収業者に依頼する時は、時間に余裕がある時に複数社に連絡して相見積りを取った方が良いと思います。引越しなどで処分する場合は特に時間に余裕がなかったり、当日まで使っていたりするので、引越し日に合わせて来てもらうか、引越し後の新居に来てもらうか、回収サービス付きの引越し業者を選ぶかなど、自分の状況に合わせた選択をされると良いでしょう。慌てて手配して高額請求されないためにも計画的に進めることが大切です。